
PRESIDENT’S MESSAGE
代表挨拶
当社は創業以来、卸売業、そして総合衣料品製造と衣料を通してお客様に満足いただけるよう、またお客様だけでなく働いている従業員一人ひとりが幸せであるよう、『人』を大切にし成長及び発展をして参りました。
代替わりをしても芯の部分は変わりません。
当社に関わる全ての人が幸せであることを目標に日々精進して参ります。
情報化社会に伴い、流通の仕組みもお客様のニーズも日々変化していきます。 変化の中で生き残っていくにはやはり「お客さまのために」「当社に何が出来るか」に着目することが大切です。 そのためには柔軟で謙虚で、かつ自然体な自分であること。 そしてあれこれ考えて動けなくなるくらいなら、まず行動することが何よりも大切だと思っております。
縁を大切に、チャンスを行動に移すことによって、流通だけでなくオリジナル商品の開発や衣料品以外の取り扱いなど、これまでのフィールドがどんどん拡がって参りました。 今後も変化し続ける社会の中で、さらなる飛躍ができるよう、『人が大切』という変わらない心で邁進していこうと思います。
情報化社会に伴い、流通の仕組みもお客様のニーズも日々変化していきます。 変化の中で生き残っていくにはやはり「お客さまのために」「当社に何が出来るか」に着目することが大切です。 そのためには柔軟で謙虚で、かつ自然体な自分であること。 そしてあれこれ考えて動けなくなるくらいなら、まず行動することが何よりも大切だと思っております。
縁を大切に、チャンスを行動に移すことによって、流通だけでなくオリジナル商品の開発や衣料品以外の取り扱いなど、これまでのフィールドがどんどん拡がって参りました。 今後も変化し続ける社会の中で、さらなる飛躍ができるよう、『人が大切』という変わらない心で邁進していこうと思います。
株式会社三橋商事
代表取締役 三橋 司
代表取締役 三橋 司
経営理念
「四大主義」
1.顧客満足
なんと云ってもお客様あっての会社(私共)です。
お客様のニーズ(期待)に応えて、一層満足度が高められる
商品開発と運営を心掛ける。
お客様のニーズ(期待)に応えて、一層満足度が高められる
商品開発と運営を心掛ける。
2.創造挑戦主義
常に新しい商品開発を心掛け、チャレンジ精神をモットーに
意識し続ける会社であること。
意識し続ける会社であること。
3.従業員大事主義
働いている従業員が幸せであり、働き甲斐のある会社であることにより、
個人が成長し組織が発展する。
それにより企業としてより多くの雇用をすることができる。
個人が成長し組織が発展する。
それにより企業としてより多くの雇用をすることができる。
4.社会貢献主義
地域社会の貢献に取組実践できる会社であり従業員であること。
会社概要
会社名 | 株式会社 三橋商事 |
代表者 | 代表取締役社長 三橋 司 |
創立年月 | 昭和61年3月 |
資本金 | 1000万円 |
決算月 | 2月 |
取引銀行 | 千葉銀行/京葉銀行/千葉興業銀行/常陽銀行/ 東京三菱UFJ銀行/三井住友銀行 |
従業員数 | 25名 |
本社 |
〒270-0116 千葉県流山市中野久木531 TEL.04-7154-7790 FAX.04-7154-7834 |
商品管理部 |
〒270-0116 千葉県流山市中野久木531 Tel.04-7170-2512 |
ネット事業部 |
〒270-0116 千葉県流山市中野久木531 TEL.04-7153-4171 FAX.04-7154-7834 |
主な取引先 | 量販店、専門店、小売店、現金問屋、ホームセンター、ディスカウントショップ、通信販売、etc |
事業内容 |
総合衣料品製造・卸売業 ■カジュアルウェア ■インナーウェア ■スポーツウェア ■ホームウェア ■バッグ/サイフ ■季節商材 ・浴衣(男女・子供) ・甚平(男女・子供) 他 |